海外の株式に投資をする方が増えている中、一般的に、国内の証券会社で取り扱いが多いのが米国株・中国株で、意外と取り扱いが少ないのが欧州株です。
もともと欧州に興味があっても、国内では取引きの機会がなかなか得られないため、どうやって投資すればよいのかわからないですよね。一応、欧州株が取引きできる証券会社はいくつかあるのですが、基本的に電話か窓口での注文となり手数料がかなり高いです。
そこで、検討したいのが欧州株CFDです。CFDであれば、FXのようにレバレッジをかけて少額からでも取引できます。手数料も無料だったり比較的に安価だったりと始めやすい条件が揃っているのでおすすめです。
※欧州とは本来、英国(元EU)などEU以外の国も含まれているのですが、今回の記事ではEUに焦点をあてて解説していきます。
CFDとは?
まずは、そもそもCFDとはどのような金融商品なのか、疑問に思うことも多いですよね。
最初にCFDの特徴や仕組みを見ておきましょう。
CFDとは
CFDとは、
差金決済とは、株式や株価指数、先物などの金融商品の売買価格を取引するもので、将来的な値上がりや値下がりによる価格差から利益を得る方法のことです。市場に実在する金融商品の現物を取引するわけではないのがCFDの特徴です。
例えば、FXも実際に通貨を売買するわけではなく、売買価格をやり取りしますよね。FXもCFD商品の1つ。通貨ペア以外のCFD商品でも、FXと同じようにレバレッジをかけて「売り」か「買い」かでトレードしていきます。
CFDのイメージ
海外の商品に投資がしたくても、国内では条件的に厳しいのが現状。CFDが注目されているのは、株式、原油、金、銀、株価指数など海外投資が実現しやすいからなのです。
CFDの種類
代表的なCFDの商品は、
- METAL/貴金属 → 金、銀、プラチナ
- ENERGY/エネルギー → WTI、Brent、天然ガス
- 株価指数 → NYダウ、日経225、DAX
- 外国株式 → 米国株式、欧州株式
- ETF → 米国、欧州などに上場するETF
などがあり、すべてのCFD商品は市場での取引価格が反映される仕組みなっています。
GMOクリック証券ではCFD取引について詳しく解説しています。こちらも合わせて参考にしてみて下さい。
欧州株CFDとは
欧州株CFDとは、
通常、株式取引では実際に企業の株式を保有するわけですが、CFDの場合は現物の株式ではなく株価を売買していきます。
欧州の代表的な証券取引所
- Euro Next(ユーロ・ネクスト) → オランダを本拠地にフランス、ベルギー、イタリアなどEU各国にある
- フランクフルト証券取引所 → ドイツ最大の証券取引所
- マドリード証券取引所 → スペインの証券取引所
- Nasdaq Nordic(ナスダック・ノルディック)→ Nasdaqが運営するデンマーク・アイスランドの取引所
欧州株投資とは?
欧州は1993年にドイツ、フランス、イタリアなどを筆頭に政治・経済を1つに統合するEU連合を結成しました。
すでにご存知のように、EU経済への貢献比率が高かった英国が2020年に脱退しています。従って、現在のEUは27か国で構成されています。
世界貿易の約4割がEU圏で行われ、単一の市場としてEUは世界最大規模を誇るのです。
EU加盟国
EUの加盟国はアルファベット順に、
ベルギー、ブルガリア、チェコ、デンマーク、ドイツ、エストニア、アイルランド、ギリシャ、スペイン、フランス、クロアチア、イタリア、キプロス、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、ハンガリー、マルタ、オランダ、オーストリア、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、スロヴェキア、フィンランド、スウェーデン
の27か国です。
欧州株の特徴
欧州といえば、ドイツにフランス、イタリアなど芸術・絵画・建築においてひときわ優れた歴史・実績を持つ国々の集まりです。海外旅行などでも人気があり、世界中で憧れの的となっている存在です。
また、陸続きの小国が集結している欧州では、他国との貿易が古代から盛んに行われてきました。金貨や銀貨などの通貨の流通を広めたのも欧州です。競争が激しい土地柄から、製品・サービスの質が研磨されやすい環境にあり、国際的に評価が高い企業が多いのです。
おもに、EU経済をリードしているのは、
- ドイツ(名目GDP 世界4位:3.84兆ドル)
- フランス(名目GDP 世界7位:2.62兆ドル)
- イタリア(名目GDP 世界8位:1.88兆ドル)
- オランダ(名目GDP 世界17位:9130億ドル)
の4か国です。
上記4か国の株式にはどのような銘柄があるのか簡単に見ておきましょう。
代表的な欧州株
銘柄コード | 企業名 | ||
---|---|---|---|
ADS | Adidas/アディダス | 小売・スポーツ用品 | ドイツ |
BMW | BMW/ビーエムダブリュー | 輸送機器・自動車 | ドイツ |
DAI | Daimler/ダイムラー | 輸送機器・自動車 | ドイツ |
DBK | Deutsche Bank/ドイツ銀行 | 金融・銀行業 | ドイツ |
PAH3 | Porsche/ポルシェ | 輸送機器・自動車 | ドイツ |
ENR | Siemens Energy/シーメンス・エナジー | エネルギー | ドイツ |
VOW3 | Volkswagen/フォルクスワーゲン | 輸送機器・自動車 | ドイツ |
AIR | AIRBUS GROUP/エアバスグループ | 航空・宇宙産業 | フランス |
OR | L’OREAL/ロレアル | 化学・化粧品 | フランス |
RMS | HERMES INTERNATIONAL/エルメス | 小売り・ファッション | フランス |
ML | Michelin/ミシェラン | 工業用ゴム・タイヤ | フランス |
RI | Pernod Ricard/ペルノ・リカール | アルコール飲料 | フランス |
CS | Axa/アクサ | 生命保険・損害保険 | フランス |
TTE | TotalEnergies/トタルエナジー | エネルギー | フランス |
MONC | Moncler /モンクレール | 小売り・ファッション | イタリア |
REC | Recordati/レコルダティ | 医療・製薬 | イタリア |
SFER | Salvatore Ferragamo/フェラガモ | 小売り・ファッション | イタリア |
RACE.MI | Ferrari/フェラーリ | 輸送機器・自動車 | イタリア |
PCP | Pirelli & C/ピレリ | タイヤ・ゴムメーカー | イタリア |
HEIO | HEINEKEN/ハイネッケン | アルコール飲料 | オランダ |
ASML | ASML HD/エーエスエムエル | 半導体・電子部品 | オランダ |
NXP | NXP Semiconductor/エヌエックスピー | 半導体・電子部品 | オランダ |
RDSB | Royal Duth Shell/ロイヤルダッチシェル | 石油・ガス | オランダ |
ADYEN | ADYEN/アディエン | 決済・ソフトウェア | オランダ |
メルセデンス・ベンツのダイムラーに、フォルクスワーゲン、ロレアルやエルメス、モクレール、フェラーリ、ハイネッケンなど・・・
欧州株は日本人でも馴染みのあるハイブランドが多いため、意外と初心者でも取り組みやすいのです。
欧州株の強み
欧州株の強みは、「欧州」そのものに洗練されたブランド性をイメージさせる点です。例えば、似たような商品でも、「Made in Japan」「Made in USA」「Made in China」「Made in France」となった時に、なぜか欧州の商品には高級感がただよいます。
加えて、歴史的建造物が多い欧州では、自然環境と調和した美しい景観が重要視されています。自然環境保護や脱炭素への動きが他国よりも先行している点でも将来性が期待できます。
エネルギー資源に乏しいこともあり、クリーンエネルギーに向けた開発・投資が進んでいることにも注目です。
数多くの国々が集結したEUは、各国の経済規模の格差も大きく、まだまだ成長の余地があり無限の可能性を秘めているのです。
欧州株取引の注意点
欧州経済を全般的に報じるニュースメディアは多いのですが、個別株に関する情報はほとんど見かけません。いかに欧州株の情報をゲットするかが成功のポイントとなるでしょう。
欧州株CFDの買い方
では、欧州株CFDの買い方・始める手順はどうすればよいのでしょうか。
次に、欧州株CFDの買い方・始める手順を見ておきましょう。
- 欧州株CFDが取引できる業者・証券会社を調べる
- 条件に合った業者・証券会社を選ぶ
- 総合口座(メイン口座)を開設する
- CFD口座を開設する
- 取引計画に合わせて資金を入金する
- 取引機会を待つ・見つける
- 最初のポジションを買う
- 利益が出たら決済して利確
CFDの取引ツール
業者が提供する専用の取引ツールを使って売買します。
CFDの注文方法
CFDの注文方法は、その業者が提供するFXと同じ機能が使えるのが一般的です。成行、指値・逆指値、トレール、IFD、OCOなど。「買い」と「売り」とどちらからでも入れます。
欧州株CFDを始める際の注意点
選ぶ業者によって欧州株CFDの取引条件が異なります。
公式サイトでは確認できないケースもありますので、問い合わせなどで聞いておきましょう。
- 最大レバレッジ → 5倍(レバレッジ規制にて一律)
- 手数料 → 1取引あたり、保有額の0.15%、11.0ユーロ~(要確認)
- スプレッド → 比較的に広め
- 配当金 → 保有期間に応じて配当金がもらえる場合がある
- 取引単位 → 1単元、または0.01ロット~が平均的
欧州株CFD・ETF比較
比較的容易に欧州株投資ができる方法として、他にもETFという選択肢もあります。CFDとETFでは、どちらの方がおすすめなのか気になる方もいるでしょう。
そこで、欧州株ETFにはどのような種類があるのかを簡単に見たうえで、CFDとETFを比較していきます。
欧州株ETF
国内ETF
海外ETF
CFD・ETF・投資信託 比較一覧
欧州株の投資方法として、CFDとETFで諸条件を比較してみましょう。
CFD | 国内ETF | 海外ETF | |
---|---|---|---|
取引業者 | 業者の数は少ない | ほとんどの証券会社で可能 | 海外ETFを扱う業者のみ |
取引時間 | 米国市場の時間 | 東証のオープン時間 | 海外市場のオープン時間 |
ポジション | ロング ショート | ロング ショート (信用取引のみ) |
ロング ショート (信用取引のみ) |
レバレッジ | 最大5倍 | 最大3.3倍 (信用取引のみ) |
最大3.3倍 (信用取引のみ) |
取引単位 | 1単位~ | 1株~ | 1株から可能 |
手数料 | 2,000円前後~ | 業者による 信託報酬がかかる |
業者による 信託報酬がかかる |
スプレッド | 広め | 広め | 広め |
スワップ | あり | なし | なし |
配当金 | 配当金あり | 配当金あり | 配当金あり |
価格 | 市場価格が反映 | 連動型 価格は商品ごとに異なる |
連動型 価格は商品ごとに異なる |
欧州株CFDのメリット・デメリット
欧州株CFDのメリットは、特定の銘柄を選んで市場価格でリアルに取引できる点です。手数料も無料(または格安)となり、レバレッジが最大5倍かけれるなど始めやすい条件になっています。
一方、デメリットはポジションを持ち越した場合に、スワップや調整額が差し引かれるケースがあること。事前の確認が欠かせません。
欧州株ETFのメリット・デメリット
欧州株ETFのメリットは株式口座で株式のように容易に売買できることです。さらに、複数の株式にまとめて投資できる点でも便利です。
しかしデメリットとなるのが、ETFはあくまでも連動型のファンドであることです。価格もファンドごとに様々で、運用会社による部分も多く株式取引とはちょっと異なる方法となります。
実際の株式取引のようにリアルに取引できるのはCFDなのです。
欧州株の攻略法
それでは、欧州株CFDを始めるにあたって抑えておきたいポイントは何なのでしょうか。
ここでは、欧州株の攻略法を解説していきます。
攻略法1.欧州市場の取引き時間を確認!
欧州株CFDは、基本的に欧州株式市場(証券取引所)がオープンしている時間帯に取引できます。
欧州株式市場のオープン時間
フランクフルト証券取引所(現地時間: 9時~17時30分)
日本時間: 冬時間/17時~翌1時30分 夏時間/16時~翌0時30分
ユーロネクスト パリ(現地時間: 9時~17時30分)
日本時間: 冬時間/17時~翌1時30分 夏時間/16時~翌0時30分
NYSE 米国取引所の時間帯(現地時間: 9時30分~16時)
日本時間: 冬時間/23時30分~翌6:00 夏時間/22時30分~翌5:00
攻略法2.欧州経済の動向を抑えておく!
欧州株の売買タイミングを計るために目安となるのが欧州経済の動向です。
欧州経済が上向きでポジティブな要素が強ければ、欧州株も上昇が期待できます。逆に欧州経済が下向きでネガティブな要素が強ければ、欧州株もまだこれから下がる可能性があります。
欧州の重要な経済指標
GDP成長率
失業率
ヨーロッパ株価指数50
他にも、チェックしておきたい経済指標は、
- 製造業PMI
- 景況感指数
- 消費者物価指数CPI
- インフレ率
- 貿易収支
- ECB政策金利
- フランス・ドイツ株価指数(保有する銘柄の国)
など。
攻略法3.欧州株式の情報ツールをゲット!
欧州株投資で難点となるのが、いかに情報をゲットするかです。
欧州株式の情報が得られるサイト
などで欧州株式関連の情報を得ることができます。
英語版になると、より詳しい株式情報が確認ができます。わかる範囲でチャレンジしてみましょう。
欧州株CFDでおすすめの証券会社
それでは、最後に欧州株CFDでおすすめの証券会社をご紹介します。
CFD商品の数で選ぶなら「IG証券」
- 株式CFDの最大レバレッジ:5倍
- 手数料:27.5ユーロ~/1取引
- 17,000以上のCFD商品
CFD商品の数で選ぶなら圧倒的な商品数のIG証券です。IG証券は外資系の大手証券会社でロンドンに本社があり、日本にも支社を構えています。世界中のCFD商品が17,000以上も取引できます。
欧州株CFDは、フランス、ドイツ、ベルギー、オランダ、スペインなどの取り扱いがあります。欧州以外でもニュージーランドやカナダ、南アフリカなど他社では探せない商品が多いことが強みです。CFDメインで取引したい方に大満足の証券会社です。
本格的な運用には「サクソバンク証券」
- 株式CFDの最大レバレッジ:5倍
- 手数料:12.2ユーロ~/1取引
- 世界中の株価指数・株式が豊富
CFD商品だけでなく、世界中の外国株式の取り扱いが豊富なのがサクソバンク証券です。サクソバンク証券は、デンマークに本社を構える銀行系のオンライン証券でグローバルに展開している大手です。
FX、株式、CFD、ETFと国内・海外の商品が揃っているのが最大のメリット。世界15か所の取引所の株式12,000銘柄が取引できます。欧州株は3,000銘柄から選べます。本格的に海外投資を展開していきたい方向けです。
まとめ
古代遺跡や大聖堂、宮殿に古城など登録されている世界遺産の数が最も多いのは欧州です。欧州では築500年600年はあたりまえ。築100年、200年でも新築に分類されます。
ゴシックやルネサンス、ロココに印象派など、現在でも人々を魅了し続けている芸術作品が背景にある欧州のネームバリューは、10年20年で築けるものではありません。古代から長い年月をかけて確立されていった欧州のブランド性は、他国には決して真似のできない最大の強みです。
欧州ならではのブランド性を活かした、商品やサービスが今後も期待できることでしょう。