日経株価指数225(JP225)投資の攻略法と買い方。CFD・ETF比較。おすすめの証券会社

株式取引をしていない方でも、日経株価指数はよく経済ニュースで目にしますよね。日経株価指数は、日経平均とも呼ばれている指標のことで、東証一部上場企業の225銘柄の平均を数値にしたものです。

日経株価指数225、日経平均、JP225、Nikkei225などとも呼ばれていて、ダウ平均やS&P、FTSEやDAXなどと並んで世界経済を計るための重要な指標と見なされています。

CFDにて日経株価指数225を取引することが可能です。国内・海外を問わず日経株価指数は人気のCFD商品で、国内でも取り扱う業者が多いのが特徴です。とくに日本人投資家は情報が豊富に得られるので、外国人投資家よりも有利な立場にありおすすめです。

teacher
今回は、日経株価指数CFDの攻略法と買い方おすすめの証券会社などをわかりやすくご紹介していきます。合わせて、日経株価指数のETF・投資信託とも比較しながら解説していきますので、ぜひ、今後のCFD取引の参考にして下さい。

株価指数CFDとは

株価指数CFDとは

FX業者や証券会社の中にはCFD商品を提供している業者もあります。CFDにて日経やダウの株価指数が取引できるようで興味があっても、CFD商品のことがよくわからずに戸惑う方は多いでしょう。

まずは、そもそもCFDとはどのような金融商品なのかを見ていきましょう。

CFDとは

CFDとは、差金決済取引と呼ばれているもので、実際に市場で取引されている商品ではなく特定の商品の売買価格をやり取りする取引方法となります。

差金決済は、証拠金取引とも呼ばれている商品のことで、証拠金として担保を入れることでレバレッジをかけて売買価格を取引する仕組みになっています。

FXと同じように、預け入れた証拠金とレバレッジにてCFD商品を売買していけます。「買い」「売り」とどちらからでもポジションを持つことが可能です。

FXも差金決済・証拠金取引の1つで、正確にはCFDに分類される金融商品なのです。

CFDの種類

海外の商品に投資がしたくても、国内ではなかなか難しいのが現状です。CFDなら、原油、金、銀、各国の株価指数など世界中の金融商品が取引できることから注目されているのです。

株価指数CFDとは

株価指数とは、日本・米国・欧州などの代表的な株式銘柄の平均値を表したもの。その国の経済や株式市場を知るうえで重要となる指標です。株価指数の売買価格を取引するのが株価指数CFDです。
国内で取り扱いがある株価指数CFDには、
  • 日経225
  • TOPIX
  • NYダウ30
  • S&P500
  • ヨーロッパ50
  • ドイツ30(40)
  • FTSE100

などがあります。

teacher
CFDは実在する商品ではなく、実際に取引されている商品の売買価格をやり取りする取引方法なので国内でも取引できるのです。

GMOクリック証券ではCFD取引について詳しく解説していますので、こちらも合わせて参考にしてみて下さい。

日経株価指数225とは

日経株価指数225とは、日本を代表する株式銘柄225種類で構成されている指標です。日経平均、JP225、nikkei225などとも呼ばれていて、NYダウ平均やS&P500などと並ぶ人気の商品です。

日経株価指数は、日本経済や日本の株式市場を計るうえで最も重要な指標とされていて、株式以外の経済ニュースでも取り上げられています。日本経済新聞社が東証1部上場企業の中から流動性・時価総額が高い企業225社を選出し、平均値を算出したものが日経株価指数です。

現在の市場動向を知るうえで、日経株価指数が上昇しいているのか下降しているのかが1つの目安となります。

日経株価指数の上昇は、国内市場が買いモードにあることを意味していて多くの株式が上昇する傾向にあります。反対に、日経株価指数の下降は、国内市場が売りモードにあることを表していて、連動してその他の株式も売られる傾向にあります。

日経株価指数225の特徴

株価指数CFD商品が少ない国内においても、日経株価指数225は取り扱う業者が比較的に多くなるので業者も探しやすい株価指数です。

日本人なら日常生活で馴染みのある大手企業が多いことが日経株価指数225の特徴です。株式にあまり詳しくない方でも、取り組みやすい商品だといえます。

銘柄 企業名 業種 おもな事業・商品・サービス
6753 ソニー・グループ 電気機器 PlayStastation、オーディオ、TV
6902 パナソニック 電気機器 家電、住宅設備、電池
6981 村田製作所 電気機器 半導体装置、電子部品、コンデンサー
7267 ホンダ 自動車 自動車、航空機、バイク
7203 トヨタ 自動車 自動車、トラック、特装車
7733 オリンパス 精密機器 医療機器、産業製品
8053 住友商事 商社 輸出入貿易、卸売販売
8002 丸紅 商社 輸出入貿易、卸売販売
9983 ファストリテイング 小売 衣料品・服飾品
3382 セブン&アイ 小売 コンビニエンスストア
8306 三菱UFJ銀行 金融 都市銀行
8411 みずほFG 金融 都市銀行
9020 東急グループ 陸運 鉄道・バス
9064 ヤマトHD 陸運 宅配便サービス
9202 ANAHD 空運 航空・国内便・国際線
9984 ソフトバンクG 通信 携帯電話・モバイル通信
7974 任天堂 サービス ゲーム・ソフト開発
4755 楽天グループ サービス ECサイト・ネット証券
1332 日水 水産 養殖・冷凍食品
1803 清水建設 建設 土木・建築工事
4911 資生堂 化学 日用品・生活用品

日経株価指数225の構成銘柄はこちらから

約36業種がある中、2021年10月時点では電気機器の銘柄が最も多く29社。2番目に多いのが化学で17社。次いで、サービス14社、銀行11社、食品11社、自動車10社、非鉄金属製品10社と続きます。

日経株価指数には海外でも有名な企業が多く含まれていて、外国人投資家にもよく取引されています。海外でも有名なソニー、パナソニック、トヨタ、ホンダ、ソフトバンク、任天堂など豪華な銘柄が揃っています。

すでに株式取引をされている方は、普段の取引の延長で容易に取り組むことができますよね。株式のことをほとんど知らない方でも、誰でも知っている企業が大半なのでわかりやすい株価指数です。

日本を代表する銘柄にまとめて投資できることが日経株価指数の魅力です。

日経株価指数225の買い方

日経株価指数225は、CFD商品が少ない業者でも大抵は取り扱っています。それぞれの条件・要望に合った業者を幅広い選択肢の中から探すことができます。

各業者にてCFD口座を開設したら取引スタートです。

日経株価指数225の買い方・始め方は以下の流れになります。

  1. 日経株価指数225が取引できる業者・証券会社を調べる
  2. 条件に合った業者を選ぶ
  3. 総合口座(メイン口座)をまずは開設する
  4. CFD口座を開設する
  5. 取引計画を立てて資金を入金する
  6. 取引機会を待つ・見つける
  7. 最初のポジションを買う
  8. 利益が出たら決済して利確する
CDFの取引ツール

基本的にFXを取引するツールを使って売買することができます。クリック365のCFDの場合は、専用の画面にて取引します。

CFDの注文方法

CFDの注文方法は、その業者が提供するFXと同じ機能が使える場合が多いです。成行、指値・逆指値、トレール、IFD、OCOなど。

日経株価指数CFDを始める際の注意点

選ぶ業者によって、同じ株価指数CFDでも取引条件が異なります。

公式サイトではすべての条件が確認できないケースもありますので、気になる項目は問い合わせなどで聞いておきましょう。

  • 最大レバレッジ → 10倍(レバレッジ規制にて一律)
  • 手数料 → 無料の場合が多い(かかる場合:150円~300円程度)
  • スプレッド → 2.0~7.0
  • スワップ → 先物CFDはなし、現物CFDはスワップがある
  • 配当金 → 保有期間に応じて配当金がもらえる場合がある
  • 取引単位 → 0.01ロット~が平均的
株価指数CFDで注意するのが、現物CFD(期限なし)のスワップポイントです。ロングもショートもマイナススワップとなる場合があり、確認が必要です。

日経株価指数225 CFD・ETF比較

日経株価指数はさすがに国内株式の指標となるだけに、CFD以外にも実に多彩な種類のETF・投資信託が取引できます。日経株価指数をETFや投資信託で取引するのも1つの方法です。

日経株価指数のETF・投資信託

国内ETF

など、東証に上場している日経株価指数のETFは10種類あります。

日経株価指数ETFのすべての銘柄はこちらから

国内投資信託

など、投資信託もかなり多くの種類を探すことができます。投資信託の場合は、上場していませんので取り扱いのある銀行や証券会社にて購入します。

海外ETF

など、海外市場に上場している日経株価指数ETFもたくさんあります。海外ETFは海外株式・ETFを提供する証券会社で購入できます。

CFD・ETF・投資信託 比較一覧

CFD ETF 投資信託
取引業者 株価CFDを扱う証券会社 国内ETF
ほとんどの証券会社で取引可能
銘柄ごとに
購入できる業者が異なる
取引時間 業者による 国内ETF 東証の取引時間 金融機関の営業時間
ポジション ロング ショート ロング ショート(信用取引) 不可
レバレッジ 最大10倍 最大3.3倍(信用取引) 不可
取引単位 1単位~ 1株~ 少額から可能
手数料 無料の場合が多い 業者による
信託報酬がかかる
業者による
信託報酬がかかる
スプレッド 比較的に狭め 広め 広め
スワップ 先物なし、現物あり なし なし
配当金 配当金が出るケースもある 配当金がもらえるものが多い 配当金がもらえるものが多い
備考 国内で得られる情報が少ない 株式のように簡単に売買 取引価額が若干曖昧

日経株価指数CFDのメリットデメリット

日経株価指数CFDは取り扱う業者が多くなることから、条件に合った業者が探しやすいことがメリット。CFDなら実際の日経株価指数225の価格がダイレクトに反映されるため、よりリアルな取引できることも嬉しい。さらに、手数料無料・レバレッジ最大10倍となる点もトレードに有利です。

業者によっては、価格調整額やマイナススワップがついて若干のコストがかかる場合があることがCFDのデメリットです。

ETF・投資信託のメリットデメリット

ETF・投資信託のメリットは、分配金がもらえることやかなりの商品数から選べることが大きなメリット。とくにETFは株式口座があれば即取引可能となり、容易に始められる利点があります。

デメリットは信託報酬がかかることやレバレッジなし・低めとなる点です。加えて、各ETFの運用状況はそれぞれ異なるため銘柄選びが難しくもあります。

teacher
海外の株価指数CFDは業者も限定されてきますが、日経株価指数CFDなら提供する業者が多いことに注目。せっかく取引できるのであれば、リアルに価格が反映されるCFDの方がやりがいがありますよね。

手数料も無料でレバレッジが最大で10倍かけれる点でも、CFDの方がおすすめです。

日経株価指数225の攻略法

日経株価指数225の取引で勝つためには?ここでは、日経株価指数225の攻略法をご紹介していきます。

攻略法1.日経株価指数225の上位銘柄をチェック!

日経株価指数225の相場を読むうえで、重要なポイントとなるのが時価総額が大きい銘柄の動向です。日経株価指数225は銘柄数が多いので、上位20位あたりまでは抑えておきたいですね。
日経株価指数225 時価総額上位10
日経株価指数225 時価総額上位11~20位
  1. トヨタ → 32兆3,934億円
  2. キーエンス → 15兆8,838億円
  3. ソニーG → 15兆8,325億円
  4. リクルートHD → 12兆2,804億円
  5. 日本電信電話(NTT) → 12兆1,041億円
  6. ソフトバンクグループ → 10兆7,719億円
  7. 三菱UFJ → 8兆8,147億円
  8. KDDI → 8兆4,402億円
  9. 信越化学工業 → 7兆9,853億円
  10. ファーストリテイリング → 7兆7,295億円
  11. 東京エレクトロン → 7兆5,649億円
  12. ソフトバンク → 7兆2,884億円
  13. ダイキン → 7兆2,516億円
  14. 日本電産 → 7兆2,378億円
  15. 任天堂 → 6兆7,077億円
  16. 中外製薬 → 6兆6,490億円
  17. オリエンタルランド → 6兆4,555億円
  18. 日立製作所 → 6兆3,293億円
  19. ホンダ → 6兆2,132億円
  20. HOYA → 6兆1,703億円

となっています。

上位企業の業績やニュースなどから日経株価指数の動向を探ることが可能です。

攻略法2.業種別の動きを抑えておこう!

日経株価指数を構成する業種ごとの動向から相場予想のヒントを得ることができます。

日経株価指数を構成する業種は銘柄が多い順に、

  1. 電気機器(29)
  2. 化学(17)
  3. 機械(15)
  4. サービス(14)
  5. 食品(11)
  6. 銀行(11)
  7. 自動車(10)
  8. 非鉄金属(10)
  9. 医薬品(9)
  10. 建設(9)

となっています。銘柄数が多い業種の動向ほど、日経株価指数への寄与率が高くなると想定できます。

業種別のヒートマップ

日経新聞では「日経平均騰落率寄与度ヒートマップ」を提供しているので、色別で一目でチェックできます。

業種別変化率ランキング

Nikkei225の公式サイトでは「業種別変化率ランキング」がリアルタイムから過去にさかのぼって確認できます。日経株価指数への比重が大きい業種の動向からヒントが得られるでしょう。

攻略法3.主要国の株価指数やNYダウも見ておこう!

日経株価指数は日本の経済指標に左右されつつも、主要国とくに米国経済の影響を受けやすい傾向にあります。世界の主要株価指数はチェックするようにしましょう。
主要国の株価指数
米国の株価

WSJ(ウォールストリートジャーナル)では、主要国の株価指数や米国の株価などのマーケット情報が確認できます。

米国市場がクローズしてから数時間後に東京市場がオープンするため、米国の株式動向がそのまま日経株価に反映されやすいのです。とくに前日のNYダウの株価と米国株価指数の動きは要チェックです。

日経株価指数CFDおすすめの証券会社

日経株価指数CFDおすすめの証券会社

それでは最後に、日経株価指数CFDでおすすめの証券会社をご紹介します。

充実のサポートで安心の「DMM.com証券」

口座名DMM FX
売買手数料(1万通貨・片道)無料
往復総コスト(米ドル/円1万通貨取引時の最低コスト)20円
スワップ金利・米ドル/円7円
通貨ペア総数20ペア
初回入金規定なし
取引単位10,000通貨
売買手数料(1万通貨・片道)スプレッド・米ドル/円スプレッド・ユーロ/円スプレッド・英ポンド/円スプレッド・豪ドル/円スプレッド・NZドル/円スプレッド・ユーロ/米ドル
無料0.2銭0.5銭
原則固定
1.0銭
原則固定
0.7銭
原則固定
1.2銭
原則固定
0.4pips
原則固定

  • 株価指数CFDの最大レバレッジ:10倍
  • 手数料無料
  • 24時間フリーダイヤルでサポート

初めてのCFD取引で何かと不安な方に心強いのが、サポート体制が充実している「DMM.com証券」です。DMMでは、携帯からもかけれるフリーダイヤルのカスタマーサポートが24時間利用できます。わからないことがあれば即電話で問い合わせることができます。メール、チャット、LINEでも問い合わせ可能。

CFDの商品数は少なめで、株価指数CFDの種類は4種類のみ。サービスや取引ツールがシンプルでわかりやすいのがDMMのメリット。スプレッドは若干広めの設定でも手数料は無料です。使いやすさやサポートを重視したい方に安心できる証券会社です。

約定力・スプレッドにこだわるなら「GMOクリック証券」

口座名FXネオ
売買手数料(1万通貨・片道)無料
往復総コスト(米ドル/円1万通貨取引時の最低コスト)20円
スワップ金利・米ドル/円7円
通貨ペア総数20ペア
初回入金規定なし
取引単位10,000通貨(※南アランド/円など2通貨ペアは100,000通貨)
売買手数料(1万通貨・片道)スプレッド・米ドル/円スプレッド・ユーロ/円スプレッド・英ポンド/円スプレッド・豪ドル/円スプレッド・NZドル/円スプレッド・ユーロ/米ドル
無料0.2銭0.5銭1.0銭0.7銭1.2銭0.4pips

  • 株価指数CFDの最大レバレッジ:10倍
  • 手数料無料
  • スキャルピングOK

約定力やスプレッドにこだわる短期トレーダーには「GMOクリック証券」がおすすめ。業界最狭レベルのスプレッドスリッページなしの高い約定力で人気の証券会社です。株式、FX、投資信託、ETFと取り扱う商品も豊富で、CFDはデモでも試してみることができます。

株価指数CFDは11種類、加えて海外株式やETFもCFDで取引できます。国内の証券会社の中では、金・原油・ガスなど商品CFDが揃っている希少な存在です。多彩な商品を取引したい方にも重宝するでしょう。

CFD商品を極めたいなら「IG証券」

CFD商品を極めたいなら「IG証券」
  • 株価指数CFDの最大レバレッジ:10倍
  • 手数料無料
  • 17,000種類のCFD商品

CFD商品の数の多さで国内1位を飾るのは「IG証券」です。17,000種類の世界中のCFD商品を取り扱っています。日経株価指数だけでなくあらゆるCFD商品を取引したい方に満足の証券会社です。IG証券はロンドンを本拠地に持つ外資系大手で、実績も長いので安心して利用できます。

株価指数CFDだけでも40種類以上の銘柄があります。米国、欧州の株価指数の種類も多く、他にも南アフリカ、インド、シンガポールなどまさに世界中の株価指数が取引できます。株式CFDは12,000銘柄が取引可能。商品CFDも数が揃っているのが魅力です。

teacher
ちなみに、以下の記事では欧州株式を代表するドイツ株価指数30について解説しています。こちらも合わせて参考にして下さい。

まとめ

まとめ

株式に興味を持つ方は多いですよね。しかし、いざ取引しようと思っても東証に上場している株式数は全部で3,789銘柄もあります。東証一部だけでも2,000銘柄を超えていて、その中から1つ1つの銘柄をリサーチしていくのは大変です。

どの株式や買えばよいのか、なかなかきっかけが掴めない時に活用したいのが日経株価指数225です。日経株価指数225なら、日経新聞独自の審査基準において優れた株式銘柄225種類が選出されています。安全性が高いことに加えて、今後の成長も期待できるため手堅く利益が狙える投資方法だといえます。

teacher
CFDなら手数料も無料となるケースが多く、最大10倍のレバレッジがかけれます。十分な資金が用意できなくとも、ある程度のロットで取引できる点が有利です。さらに、日本人投資家の場合は、日経株価指数や株式関連の情報がいくらでも日本語で入手できますので初心者でも取り組みやすいのです。

ぜひ、今回の記事を参考に日経株価指数225でCFDデビューを果たしていきましょう!

初心者向けのFX漫画勉強アプリ

漫画でわかるFX入門

漫画でわかるFX入門

無料

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です