プラチナ投資の攻略法と買い方。CFD・ETF比較。おすすめの証券会社

プラチナに投資する方法は現物購入や、スポット・先物、ETF、CFDなどいくつかある中、最近人気があるのがCFDプラチナです。

現物の購入はちょっとメンテナンスや売買方法が面倒だとか、スポットや先物はややこしそうだなとか、プラチナの投資方法に悩まれているのであれば、CFDプラチナがおすすめです。

ETFも取り組みやすさや売買のしやすさではハードルが低いのですが、CFDの場合は何よりもレバレッジがかけれることが大きなメリット。
teacher
そこで、今回はプラチナをCFDで投資する方法やETFとの比較、攻略法などをわかりやすく解説していきます。CFDプラチナでおすすめの証券会社も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

CFDとは

CFDとは

CFDが気にはなっていてもどんな商品なのか疑問に思う方も多いでしょう。

まずはCFDとはどんな金融商品なのかを解説していきます。

CFDとは

CFDとは差金決済取引という取引方法で、実際に市場で取引されている商品ではなく特定の商品の売買価格をやり取りする商品です。

差金決済は、証拠金取引とも呼ばれていて、証拠金として担保を入れることでレバレッジをかけて資金以上の取引ができる仕組みになっています。

FXと同じように、レバレッジをかけて「買い」か「売り」かどちらからでもポジションを持つことが可能です。売買差益から利益を得ることができます。

teacher
FXも差金決済・証拠金取引の1つで、正確にはCFDに分類される金融商品なのです。
CFDのイメージ

海外の金融商品は国内では限界がある中、CFDでは、原油、金、銀、株価指数など世界中で取引されている金融商品に投資できることで人気を集めているのです。

CFDの種類

CFDの代表的な商品は、

  • METAL/貴金属 → 金、銀、プラチナ
  • ENERGY/エネルギー → WTI、Brent、天然ガス
  • 株価指数 → NYダウ、日経225、DAX
  • 外国株式 → 米国株式、欧州株式)
  • ETF → 米国、欧州などに上場するETF

などがあり、すべてのCFD商品は市場での取引価格が反映される仕組みなっています。取引できる商品は業者によって異なります。

teacher
CFDは実在する商品ではなく、売買価格をやり取りする取引方法と覚えておくとわかりやすいですよね。

GMOクリック証券ではCFD取引について詳しく解説していますので見てみて下さい。

CFDのプラチナとは

CFDのプラチナとは

欧州や米国などの国際市場で、実際に取引されているプラチナの売買価格が取引できる商品です。

プラチナの価格の決まり方

プラチナはスポットまたは先物にて、FXのように24時間世界中の市場で取引されています。

海外では、プラチナは「1トロイオンス/約31g」が取引単位となります。国内外の貴金属業者は、リアルタイムでのプラチナの取引価格を参考に売買価格を設定しています。

CFDでは、現状の取引価格がそのまま反映される仕組みになっています。

NYMEX プラチナ/USD 日足チャート
代表的なプラチナの取引市場はNYMEX/NY商品取引所です。NYMEXにおけるプラチナの価格は、2021年5月末に$1,138の高値をつけてから、9月にかけて下降、$935まで下がっています。その後、再び上昇に向かい始め11月現在は$1,082まで回復しているところです。
以下がCFDのチャートです。NYMEXとほぼ同じように、価格が推移しています。
CFD プラチナ/USD 日足チャート
CFD プラチナ/USD 日足チャート
teacher
欧州や米国市場での取引価格がそのまま反映されるCFDは、リアルな取引ができることで国内の投資家にも人気があるのです。

プラチナ投資とは

プラチナ投資とは

市場の先行きが不透明な時は貴金属を購入する人が増えます。天然鉱物であり、発行元を持たない貴金属は国や企業の財政や業績に左右されづらいメリットがあり、昔から分散投資や資産運用の一環として取引されてきました。

プラチナが貴金属として認識されたのは、18世紀あたりで金や銀に比べると、まだ歴史が浅い貴金属です。というのもプラチナは長い間、見た目の輝きから銀と混同されていたのです。正確には、金や銀と同じように紀元前から装飾品や装身具などに使われていたのです。

1735年に、コロンビアのピント川で発見された銀のような白い金属に、「プラチナ・デル・ピント/ピント川の小粒の銀」という名称がつけられ、そこから銀とは区別されプラチナと呼ばれるようになりました。

プラチナ投資の特徴

貴金属投資の定番は金ですが、近年のジュエリーや宝飾品に関しては金よりもプラチナの方が人気があったりもします。プラチナの希少価値は実は金よりも優れていて、工業への需要もあることから、時期によっては金よりも高い値を付けることもあります。

銀と似ていますが、質量はプラチナの方が2倍重くなり、銀とは違って表面が変色しません。プラチナは、銀のように白色で美しい輝きを有しながらも耐食性が高い安定した金属なのです。銀よりも遥かに高い値がつくことが大きな特徴です。

プラチナと金の比較チャート

約25年間と長期で見ると、プラチナと金の価格は、時期によって入れ替わる傾向にあります。

互いに上昇・下降を繰り返しながら、プラチナの方に高い値がついたり、金の方に高い値がついたりしています。金とプラチナはよく比較されますが、どちらの方が価値が高いのか一概には決められないのです。

プラチナの強み

投資をするうえでのプラチナの強みは、

  • 希少価値が金よりも高い(生産できる量が限られている)
  • 銀のように白色の美しい金属(現物や装飾品としての価値)
  • 金のように耐食性に優れている(工業への需要)

と3つを挙げることができます。プラチナは金と銀の双方のメリットを兼ね備えた貴金属なのです。

プラチナの生産量

プラチナの埋蔵量は金よりも遥かに少なく、希少性においては金に勝ります。産出国もごく限られていて入手が難しいため、状況によっては金よりも高い値がつきやすいのです。

プラチナの用途別需要

そして、プラチナのもう1つの魅力は優れた耐食性・触媒性から、電子・自動車部品では欠かせない貴重な素材として使われていることです。

とくに、今後はゼロエミッション・グリーンエナジーへの需要から、EVや再エネ機器などへの需要が高まることが期待できます。

プラチナは永久的な輝きを持つうえに、希少価値が高く工業への需要が60%。安全資産としての特性と工業用金属としての流動性・将来性を兼ね備えた魅力ある貴金属なのです。

プラチナ投資の注意点

プラチナは金と並ぶ高価な貴金属ではあるものの、工業への需要度が高いため、景気に左右されやすいことが留意すべき点です。

金はその歴史・実績からも、経済低迷時には買い急がれる傾向にありますが、プラチナは需要低下が懸念され、むしろ価格が低下することもあります。
金のような純粋なリスクヘッジとしては若干弱い点が否めません。工業への需要度を考慮した投資戦略が成功のポイントとなるでしょう。

CFDプラチナの買い方

CFDプラチナの買い方

CFDプラチナは、取り扱いがある証券会社のCFD口座で取引することができます。

最大10~20倍のレバレッジをかけて「買い」か「売り」かでポジションが持てます。

CFDプラチナの買い方・始める手順は以下の流れです。

  1. CFDプラチナが取引できる業者・証券会社を調べる
  2. 条件に合った業者・証券会社を選ぶ
  3. 総合口座(メイン口座)を開設する
  4. CFD口座を開設する
  5. 取引計画に合わせて資金を入金する
  6. 取引機会を待つ・見つける
  7. 最初のポジションを買う
  8. 利益が出たら決済して利確
CFDの取引ツール

業者が提供する取引ツールを使って売買します。

CFDの注文方法

CFDの注文方法は、その業者が提供するFXと同じ機能が使えるのが一般的です。成行、指値・逆指値、トレール、IFD、OCOなど。「買い」と「売り」とどちらからでも入れます。

CFDプラチナを始める際の注意点

業者ごとに同じCFDプラチナでも取引条件が異なります。

公式サイトでは確認できないケースもありますので、問い合わせなどで聞いておきましょう。

  • 最大レバレッジ → 10倍~20倍(レバレッジ規制にて一律)
  • 手数料 → 無料の場合が多い(要確認)
  • スプレッド → 2.0~6.0
  • スワップ → 先物CFDはなし、現物CFDはスワップがある
  • 配当金 → 保有期間に応じて配当金がもらえる場合がある
  • 取引単位 → 1単元、または0.01ロット~が平均的
業者によっては、ポジションを持ち越した場合に、金利調整額・価格調整額がかかる場合がありますので必ず確認するようにして下さい。

プラチナ投資 CFD・ETF比較

プラチナ投資 CFD・ETF比較

比較的に簡単にプラチナ投資をする方法として、CFD以外ではETFや投資信託も選択肢の1つです。

プラチナのETFにはどんな種類があるのか見ておきましょう。

プラチナのETF

国内ETF

国内ETFは東証に上場している銘柄で、通常の株式取引口座で売買できます。
海外ETFは、海外株式・ETFが取引可能な証券会社にて売買できます。

CFD・ETF 比較一覧

プラチナ投資をCFDとETFで比較してみます。

CFD 国内ETF 海外ETF
取引業者 比較的に多い 株式を扱う証券会社全般 海外ETFを扱う業者
取引時間 業者ごとに異なる 東証のオープン時間 海外市場のオープン時間
ポジション ロング ショート ロング ショート
(信用取引のみ)
ロング ショート
(信用取引のみ)
レバレッジ 最大20倍 最大3.3倍
(信用取引のみ)
最大3.3倍
(信用取引のみ)
取引単位 1単位~ 1株~ 少額から可能
手数料 無料の場合が多い 業者による
信託報酬がかかる
業者による
信託報酬がかかる
スプレッド 比較的に狭め 広め 広め
スワップ 現物のみスワップ なし なし
配当金 配当金はない 配当金がもらえる 配当金がもらえる
備考 市場価格が反映 連動型
価格は商品ごとに異なる
連動型
価格は商品ごとに異なる

CFDプラチナのメリット・デメリット

CFDプラチナは欧州や米国市場のスポット・先物の価格がダイレクトに反映されますので、やりがいを感じる投資方法です。さらに手数料無料・レバレッジと有利な条件でトレードできます。

CFDプラチナのデメリットは、ETFのような配当金は支給されないこと。また、ショートでポジションを持ち越した時にスワップや調整額が差し引かれる場合があることも気になる点です。

ETFのメリット・デメリット

ETFの場合は、多彩な種類の商品から選べることや定期的に配当金がもらえることがメリットです。国内ETFは株式口座を開設していれば簡単に始められるので便利。

ETFのデメリットは、金の市場価格に連動するファンドであって、実際の金の価格で取引できるわけではないことです。ファンドごとに価格や相場動向も変わってきます。

teacher
CFDにもデメリットがあるものの、実際に取引されているプラチナの市場価格で取引できた方が、投資意欲も高まります。ETFは価格もばらばらで運用会社次第といえる部分があります。

せっかくなら、本場のスポット・先物と変わらないCFDの方がいいですよね。

CFDプラチナの攻略法

CFDプラチナの攻略法

それでは、次にCFDプラチナで勝つためのコツ・攻略法を解説していきます。

攻略法1.市場がリスクオフになった時を狙う!

プラチナを含めた貴金属は、基本的にリスク回避先として買われる傾向にあります。

市場がリスクオンムードで株式や債券・FXなどのメイン市場が活発な時には、安全資産である貴金属への関心が薄れます。他の市場で稼げている時は、プラチナの動きが軟調になることが多いようです。

市場が落ち込んだ時、リスクオフになった時がプラチナを保有するチャンスです。

何かネガティブな要因から、市場が落ち込んだ時は、同時に金・プラチナなどの価格も一旦低下します。

しかし、市場全体が落ち込んだ後で先が見えない時は、安全資産である貴金属に注意が集まり価格が上昇し始める傾向にあります。このような時にプラチナをを購入しておけば値上がりが期待できます。

プラチナとダウ平均の比較チャート
プラチナとダウ平均の比較チャート

上図チャートでは、ダウ平均が順調に安定して上昇に向かっています。株式市場に対する不安要素が小さくなると同時にプラチナへの関心が薄れているようです。プラチナはダウ平均と反対方向に下がり続けています。

プラチナの価格が下がり続けて、さらにダウ平均の勢いが弱まって落ち込んだ時にプラチナを仕込んでおきます。

プラチナとダウ平均の比較チャート

ダウが下がりきった時にプラチナも敏感に反応して下がりきっています。ここで注目されるのが貴金属で、この後プラチナは大きく回復して上昇に向かい始めています。

プラチナで稼ぐためには、プラチナの価格が下がるタイミングを慎重に待つことが大切です。

攻略法2.プラチナの需要を抑えておく!

プラチナは電子部品や自動車部品などの工業用の需要が60%を占める貴金属です。安全資産と見なされる一方では、工業向け素材としての側面も持ち合わせています。

そこで、チェックしておきたいのがプラチナの工業向けの需要です。

プラチナが具体的にどのようなプロダクトに使われているのか抑えておきましょう。

これまでのプラチナの需要

これまでのプラチナの需要は、ディーゼル車の触媒装置が大半を占めていました。

しかし、2015年の地球温暖化対策パリ協定をきっかけに、世界は脱炭素・カーボンゼロを目指す動きが強まり、ディーゼル車は廃止の方向に向かっています。
プラチナの需要/自動車触媒分野
各国の自動車触媒におけるプラチナの需要

2030年~2040年には、欧州や米国など多くの国で、ガソリン車・ディーゼル車の完全販売禁止が決定され、販売台数は年々減少しています。

一旦はディーゼル車廃止によるプラチナの需要低下が危ぶまれましたが、近年加速する脱炭素の動きに相まって、入れ替わりに新しい需要が徐々にプラチナの価格を押し上げ始めています。

プラチナの新しい需要

世界的な脱炭素への動きから生まれた新しいプラチナの需要とは、

  • FCV(燃料電池自動車)
  • EV(電気自動車)
  • リチウムイオン電池
  • 再生エネ設備・蓄電池
  • ハードディスク
  • 光ファイバー
  • 繊維

などです。

FCV、EV、太陽光発電などはこれから需要が伸びていく新しい分野です。今後のプラチナの需要が拡大していくことが予想されています。

とくに水素を燃料とするFCVでは、プラチナの使用量がディーゼル車の10倍に増えるとのこと。水素製造装置にはプラチナの触媒力が欠かせないため、これまで以上にプラチナが必要とされる可能性があるのです。

また、クリーンエネルギー・再エネをより効果的に使うために欠かせないリチウムイオン電池にもプラチナは使われています。

他にも、ハードディスクや光ファイバーなど通信関連への需要があり、新しいプラチナ配合の繊維なども開発されています。

また、もともと価値ある貴金属であるプラチナは、投資として現物が購入されたり、ジュエリーに使われたりもしています。安全資産や装飾品としての需要も合わせ持っている点がプラチナの魅力です。

プラチナの需要を知ることで、価格動向を掴むきっかけになるでしょう。

攻略法3.カーボンゼロへの世界の動きをチェックしよう!

今後のプラチナ相場は、クリーンエネルギー・再エネ関連の需要から、いかに世界がカーボンゼロに向けて積極的に動いているかに左右されていきます。

主要国のカーボンゼロに向けての投資・支援策などは要チェックです。

カーボンゼロが進むということは、そのままプラチナの需要が高くなると見ることができます。主要国の大規模なインフラ投資などがあると、プラチナ相場も大きく上昇する可能性があります。

  • 米国
  • 欧州・英国
  • 中国
  • 日本
  • 豪州

これらの主要国にて、大規模なクリーンエネルギー関連のインフラ投資、支援制度、排ガス規制などの発表がなかったかどうかが重要なポイントになります。

例えば、2021年11月時点では、市場を大きく揺るがすと思われるのがバイデン大統領の1兆ドル規模のインフラ投資法案です。
teacher
この法案によって、巨大な資金がクリーンエネルギー関連のインフラに流入することになります。プラチナの需要が高まることが期待できます。

主要国のカーボンゼロへの進捗状況をまめにチェックしておくようにしましょう。

CFDプラチナ おすすめの証券会社

それでは最後に、CFDプラチナでおすすめの証券会社をご紹介します。

豊富なCFDが魅力の「IG証券」

豊富なCFDが魅力の「IG証券」
  • CFDプラチナの最大レバレッジ:20倍
  • 手数料無料
  • 17,000以上のCFD商品

CFD商品の数が圧倒的に多いのがIG証券です。IG証券は外資系の大手証券会社でロンドンに本社があり、日本にも支社を構えています。手数料も無料で、世界中のCFD商品が17,000以上取引できます。(株式など一部商品は手数料がかかります)

貴金属CFDは、プラチナ以外にも金・銀・パラジウムなど10種類と豊富です。他にも、原油・天然ガス・ガソリン・ココア・コーヒーなどかなりの数が揃っています。世界中の株価指数や個別株も取引き可能で、CFDの取り扱い数は国内ナンバーワンです。

IG証券の口座開設はこちらから

現物の取引も可能な「サクソバンク証券」

現物の取引も可能な「サクソバンク証券」
  • CFDプラチナの最大レバレッジ:20倍
  • 手数料無料
  • 先物やETFなど現物もあり

サクソバンク証券では、CFD商品だけでなく、世界中の先物やオプション・ETFなども取引できます。サクソバンク証券は、デンマークに本社を構える銀行系のオンライン証券でグローバルに展開している大手です。

CFDは9,000銘柄、他にもFXや株式、ETFと国内外の商品が揃っています。世界15か所の取引所にアクセス可能です。貴金属CFDは4種類、エネルギー4種類、株価指数や外国株式など9,000種類のCFDが取引できます。

サクソバンク証券の口座開設はこちら

teacher
ちなみに、以下の記事では貴金属で定番のCFD金について詳しく解説しています。ぜひこちらも参考にしてみて下さい。

まとめ

まとめ

2021年11月15日、バイデン米大統領は約1兆ドルのインフラ投資法案に署名し、成立となりました。

この法案の目的は、主に老朽化した道路や橋、空港・港・鉄道の大規模改修、インターネット環境の整備、そして再エネ設備や電気自動車の充電ステーションなどの拡充です。まずは、今後8年間で約5500億ドルが投じられます。

インターネット環境の整備には、プラチナを素材にした大量の光ファイバーケーブルが必要です。再エネ設備や充電ステーションにもプラチナが活躍します。

市場はすでにインフラ投資法案への期待が織り込み済みで、署名後のプラチナ相場は今のところ大きな動きは見られていませんが、今後の需要がますます期待できるところでしょう。

ちなみに、TOYOTAは内燃機能(エンジン)を残し、ガソリンを水素に変えるだけのカーボンゼロの自動車を開発中とのこと。もし、内燃機能を活用した水素自動車が一般的に普及するようになれば、プラチナの需要はダブルで増加し、想定以上の値上がりが期待できるかもしれません。

teacher
今、自動車業界やエネルギー業界はちょうど過度期にあるので、ひとつひとつの展開に気を抜けない時期だといえます。

プラチナ投資で成功するためにも、まめにチェックして買い時・売り時を逃さないようにしましょう!

初心者向けのFX漫画勉強アプリ

漫画でわかるFX入門

漫画でわかるFX入門

無料

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です